このページではJavaScriptを使用しています。

国内・国際税務、農業の会計・税務コンサルティングを行う税理士法人 成和。

 

HOME > 税理士法人 成和新着情報 > 直系尊属から住宅取得資金等の贈与税の非課税措置は延長と拡充

  • 成和グループ各社
  • 税理士法人 成和
  • 成和ビジネスコンサルティング
  • 上海成和ビジネスコンサルティング
  • ベトナム成和ビジネスマネジメント

税理士法人 成和新着情報

直系尊属から住宅取得資金等の贈与税の非課税措置は延長と拡充
 平成27年度税制改正により住宅取得資金等の贈与税非課税措置の
 延長、拡大されました。
 期限の延長だけでなく、平成26年までの内容と異なる点があります。
 改正は平成27年1月1日以後に贈与により取得する住宅取得資金等
 に係る贈与税について適用されます。
 
1、期間の延長

  従来は平成26年12月31日までの贈与が対象となっていましたが、
  その期間が平成31年6月30日まで延長されました。
 
2、非課税限度額が契約時期や消費税率によってことなる。
 
 イ、住宅取得などの対価、費用の消費税率が10%の場合
    特にH28年10月から翌年9月末までは、増税の反動減対策として
   過去最大規模の3000万円に引き上げられます。
 
住宅用家屋の取得に係る 
契約の締結期間
良質な
住宅用家屋 
左記以外の 
住宅用
H28.10~H29.93,000万円2,500万円
H29.10~H30.91,500万円1,000万円
H30.10~H31.61,200万円700万円
 
 ロ、住宅取得などの対価、費用の消費税率が5%、8%の場合(上記以外)
 
住宅用家屋の取得に係る 
契約の締結期間
良質な
住宅用家屋 
左記以外の 
住宅用
~H27.121,500万円1,000万円
H28.1~H29.91,200万円700万円
H29.10~H30.91,000万円500万円
H30.10~H31.6800万円300万円
 
  非課税限度額は「契約日」で判定 改正前は「贈与日」
 
3、良質な住宅の範囲にバリアフリー住宅等が追加

 良質な住宅とは
  ・耐震性が高い住宅   耐震等級2以上または免震建築物
 
  ・省エネ性が高い住宅  断熱等性能等級4以上、または
                  一次エネルギー消費量等級4以上(追加)
 
  ・バリアフリー性が高い住宅  高齢者等配慮対策等級3以上(追加)
 
4、非課税措置を2回使うことができる
 
  これまではこの非課税措置は1回しか使えませんでした。
 
  平成28年9月以前に契約を締結した住宅用家屋上記 2ロに掲げる
  非課税限度額の適用をうけた者であっても、上記2イに掲げる非課
  税限度額を適用できることとする。
  (財務省、平成27年度税制改正の大綱より)
 
  したがって非課税限度額のダブル適用が可能になり最大4,500万円
  まで控除できる場合もあります。
 
制度の内容や要件は?
 住宅取得資金贈与について
 国税庁HP参照:javascript:void(0);/*1435727047526*/